ガラスブロック
秋号に引き続き「念願の日本家屋を建てましたレポート」の第二弾です。みなさんはガラスブロックという建築資材をご存じでしょうか?堅牢さと透明感を兼ね備えたこの資材は郵便局や図書館、病院や農協などの施設によ…
秋号に引き続き「念願の日本家屋を建てましたレポート」の第二弾です。みなさんはガラスブロックという建築資材をご存じでしょうか?堅牢さと透明感を兼ね備えたこの資材は郵便局や図書館、病院や農協などの施設によ…
このコーナーでは、超短編小説(140字以内)を掲載していきます。どのような視点でどんな物語が生まれるのかを楽しみにしています。れるのかを楽しみにしています。初回の今号では、「まくら文庫」に寄稿していた…
暑い夏が終わり、裏山の大きな木から我が家の裏庭にコロコロと栗が落ちてくる。実がはぜているものを拾い、イガごとのものも風情があるので籠に並べたり飾ってしばらく楽しんだ。茹で栗もいいし、栗ご飯も作りたい。…
念願の日本家屋を建てました。深くのびた軒に雨に濡れない犬走り。コンクリートの土間床に、ステンレスを張り付けたラーメン屋さんのようなキッチン。冬は暖かく夏は涼しい、日本の気候に合った質実剛健な家に夫と自…
伊豆の面白さは、変化の起伏に富んだ風景と文化の多様なところにあると思います。身近な風景に隠された歴史文化の背景、面白い小話……そんなこと初めて知った!という楽しい経験が、きっとみなさんもありますよね?…