11月に桂谷八十八ケ所巡りが行われました。弘法大師像と札所本尊の凡字、名号を刻んだ石碑が設置されている地域では、巡礼される方におもてなしをします。コロナ後から簡素化されましたが、今でもその風習は残っており、私は家の前に石碑があるので、地区で用意した飲み物や果物を配りました。地域の人と巡礼される方との交流を見て、豊かな気持ちになりました。来年は巡礼に参加したいと思います。
クリックコメントを閉じる
修善寺出身。修善寺の大自然の中で育ちまし た。キャンプやアウトドアが好きです。趣味は カフェ巡り、古着屋巡り。最近はスパイス集めにはまっています。2024年修善寺温泉場にティースタンド「茶房吾輩」を夫婦でオープンしました。
関連記事
Categories うちっちのくらし便り
ティースタンドを開業
Categories うちっちのくらし便り