湯けむり談話室メモ:vol.01 -湯治文化の変遷と湯治客のごはん事情・芥川龍之介のモダンな朝食
放送日:2025年1月10テーマ:湯治文化の変遷と湯治客のごはん事情・芥川龍之介のモダンな朝食 伊豆市のコミュニティーFM・FMISの番組「修善寺温泉 湯けむり談話室」の構成台本用のメモを、参考資料の…
放送日:2025年1月10テーマ:湯治文化の変遷と湯治客のごはん事情・芥川龍之介のモダンな朝食 伊豆市のコミュニティーFM・FMISの番組「修善寺温泉 湯けむり談話室」の構成台本用のメモを、参考資料の…
過去数年間、これからの地域のあり方やまちづくりのあれこれを考えようと、ざっくばらんに話す会を細々と開催してきました。その中で、生まれた企画のひとつが、この「文芸」をテーマにしたローカルマガジン『湯文好…
例年、修善寺のお盆は毎年8月1日からの3日間で、修禅寺での(法要)と盆踊とが開催されてきました。 しかし、昨年の夏、盆踊りが無期限中止になりそうだと護寺会の役員から相談を受けました。コロナ禍で中止も続…